人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カテゴリ:ひのきの講師

安藤公子(あんどう・きみこ)先生

1.趣味

美術鑑賞。 

是非、日本でしか見られない作品に触れてほしいと思います。

2.日本の好きなところ

さまざまな色を使った文化があるところ。日本人は季節を大切にするので、色の文化が豊かなのだと思います。

是非、春にはお花見に行って、桜の木の下でお花見をしてください。秋には紅葉を見に行ってください。そして、日本の季節を楽しんでください。きっと、その時に見た色は一生忘れないと思います。

3.学生へのメッセージ

日本人の友達を作ってほしいと思います。同じ漢字を使う中国と日本。きっと共通点も多いはずです。

最初は恥ずかしいことも多いと思いますが、勇気をもって挑戦してほしいです。

これから皆さんが、夢に向かって羽ばたくのを楽しみにしています。

 

飯室京子(いいむろ・きょうこ)先生

1.趣味

韓国のドラマを見ることが好きです。

趣味で韓国語を勉強していたのですが、今はやっていません。

「ことば」は使っていないと忘れてしまうので、字幕を見て、思い出しながら見ています。

2.日本の好きなところ

なんでもきちんとして、規則正しいことです。このおかげで、気持ちよく生活出来ている面はたくさんあります。

3.学生へのメッセージ

勉強がつまらなくなってしまうこと、将来の目標がわからなくなってしまうこと、中国で想像していた、夢と希望の留学生生活ではないこともあります。みんな同じです。

でもせっかく日本へ来たのです。日本語を勉強しながら、日本のいいところもたくさん見て、ひのきを卒業してください。
 
井澤弘子(いざわ・ひろこ)先生
1.趣味
 
犬を飼うこと(ラブラドールレトリバーを飼っています)。
 
コーラス。
 
歌舞伎鑑賞。
 
美術館・博物館巡り。
2.日本の好きなところ
 
和食の繊細さ。
 
サービスがきちんとしているところ。
 
勤勉なところ、寛容の精神。
 
四季それぞれの風景、行事。
 
日本画、仏像。
3.学生へのメッセージ
 
留学先に日本を選んでくれてありがとう。日本語の勉強や大学・大学院受験は厳しいこともあると思いますが、それぞれの目標に向かって頑張ってください。応援しています。そして、日本にいる間にしかできないことを一杯してください。

 
石田真由美(いしだ・まゆみ)先生
1.趣味
 スキューバダイビング、スノーボード、観劇、旅行、読書、映画・音楽鑑賞などなど、いろいろありますが、小さい頃からの趣味は読書で、幼少の頃はヨーロッパの児童文学を読み、思春期は日本の現代文学を読み、最近は主に自伝的な小説をよく読んでいます。
2.日本の好きなところ
 日本の四季折々の自然や古いお寺や街並みが好きです。とくに好きな場所は、鎌倉です。鎌倉は小田急線で下北沢から一時間くらいで行けます。海もあるし、古いお寺もたくさんあります。おいしいものも多いです。ぜひ行ってみてください。
3.学生へのメッセージ
 毎日遅刻欠席なく学校に来て、毎日勉強する習慣を身につけることが、一番大切だと思います!勉強していく中で辛いこともたくさんあるかと思いますが、勉強は楽しくしていきたいですね! 辛いときも笑顔を忘れずに、新しいことにどんどんチャレンジしていけるといいですね! 一緒に頑張りましょう!(^O^)/

 

伊従あゆみ(いより・あゆみ)先生

1.趣味

音楽や歌を鑑賞することです。短歌などの和歌を読んで感じることも好きです。

2.日本の好きなところ

きれいで清潔な場所が多いこと。特にデパートや新しいショッピングセンターなどのトイレはとてもきれいです。

常に新しいものに出会えること。たとえばコンビニのお菓子や飲み物、行くたびに新商品を見つけられます。楽しいです。でも、気に入ったものがなくなってしまうのは少し悲しいです。

3.学生へのメッセージ

先生たちは皆さんにいろいろな注意をします。厳しいと感じることもあるかもしれません。でも、忘れないでください。先生たちは、皆さんの日本語が上手になることを助けたいと思っています。だから、素直な気持ちで日本語の勉強をがんばりましょう。わからないことがあれば、いつでも聞いてください。

  

織田寿文(おだ・ひさふみ)先生

1.趣味

 クラシック音楽の演奏評を書くことです。ぼくの演奏評の特徴は、2つあります。1つは、作曲家の評伝を何冊も読んで人間を知り、作品世界を独自に推測することです。もう1つは、美術批評の視点を用いることです。現代美術を批評するような自由で斬新な日本語で、演奏の生命を言語化します。音楽評論家には書けない「開かれた日本語」で演奏評を書けるのは、日本語教師をやっているからだと思います。

2.日本の好きなところ

 四季おりおりの自然の美しさです。高校3年の時の夢は、京都で暮らすことでした。京都盆地に住みたかったのです。念願かなって、京都に留学しました。東山、北山、西山に囲まれて、生活しました。紅葉の季節には、毎朝近くにある龍安寺(りょうあんじ)に散歩に出かけました。鏡容池(きょうようち)を一周する道は、無料で歩けるのです。毎日、日本画を見ているようでした。

3.学生へのメッセージ

 高校生から大学生のころが、感受性のスキャナーの精度が一番高いときで、その時期に感じていることが一番大事なことだと、あるアートディレクターが言っています。そんな青年期を生きるみなさんが、ひのきで学んでいます。ひのきの教育が求めるレベルは、高いです。しかしその厳しさが、みなさんの感性を、これからの社会に生かす方法を教えてくれるのです。今いる環境を、信じ抜いてください。

 

木村玲子(きむら・れいこ)先生

1.趣味

旅行、ヨガ。

2.日本の好きなところ

四季折々の自然が豊かなこと。

おいしい食べ物がたくさんあること。

3.学生へのメッセージ

自分で、必要なことと必要ではないことを分けないでください。新しい環境の中で、出会った人や言葉や考え方など、とりあえずは素直に受け入れて、必要かどうかではなく、そこから何を学べるかが大切です。それができたら、楽しい留学生活になりますよ。
  

笹目美佳子(ささめ・みかこ)先生

1.趣味
 ダイビング、バイオリン、漫画・アニメ、語学、パンダを愛でること。
2.日本の好きなところ
 四季の移ろい、食文化。
3.学生へのメッセージ
 進学のための勉強がメインになるかもしれませんが、自分の興味のある分野と掛け合わせる(例えば、好きな漫画を日本語で読んでみたり、ドラマを日本語で視聴したり、歌詞の意味を調べてみたり)と、速く楽しみながら吸収できるのではないかと思います。一緒に頑張りましょう!
 
篠原義尚(しのはら・よしなお)先生

1.趣味

音楽鑑賞:どのジャンルも好きですが、特に、ポピュラー音楽では、ロック、HM/HR、ブルース、ジャズからJ-POP、アイドルまで幅広いです。

演劇:下北沢の小演劇から、帝劇のミュージカルまで。

その他、映画、写真、美術館での観賞など、あらゆる表現に接すること。

スポーツ観戦、旅行など、アウトドアの方面もいろいろです。

2.日本の好きなところ

人に迷惑をかけないこと、助け合うこと、思いやりの心を持つことなど、社会生活をするうえで大切な精神の風土が基本にあるところ。

いつも時代の先を目指した文化の動きが感じられるところ。

3.学生へのメッセージ

卒業してから、今を思い出すと、今は、どんな景色としてみなさんの心に映るでしょうか。今日という日が過ぎれば、もう戻ってきません。将来の目標のために、今という時間を大切に過ごしてください。

 

神力律子(しんりき・のりこ)先生
1.趣味

旅行、読書(推理小説)。

2.日本の好きなところ

 カスタマーサービスの質の良さ(対応がはやい・対応が丁寧)。

3.学生へのメッセージ

 留学生活は楽しいこと、つらいこと、いろいろあると思いますが、1年、2年、時間はあっという間に過ぎてしまいます。日本語の勉強とともに、日本での生活を通して、多くのことを経験してください。楽しんでください。

 

竹井遊香子(たけい・ゆかこ)先生

1.趣味

酒、温泉、バレエ、おしゃべり。

2.日本の好きなところ

なんといってもごはんがおいしいことです。

とくに白米です。ふっくらもちもち!!

3.学生へのメッセージ

勉強に必要なのは、素直さだと思います。

ひのきの先生の言うことを素直に聞く!!
 そうすれば、必ず道は開けるはずです。
 

田村頼子(たむら・よりこ)先生
1.趣味
 料理をすること。
 クラシック音楽の演奏(ピアノ、声楽)と鑑賞。
2.日本の好きなところ
 食文化と大和心を大切にする文化
3.学生へのメッセージ
 目標に向かってしっかり勉強してください。そして日本人の友達をたくさん作ってください。
 

中田裕子(なかだ・ひろこ)先生

1.趣味

 クラシック音楽、中国語、お寺や博物館巡り、野球観戦。

2.日本の好きなところ

 海に囲まれていて、島がたくさんあるところ。四季があるところ。

3.学生へのメッセージ

 若いときに外国で生活しながら学習できるみなさんは、本当に恵まれていると思います。自分の将来のためにも、貴重な機会を大切にしてください。

 

藤田京子(ふじた・きょうこ)先生

1.趣味

読書、映画鑑賞、ドライブ。

2.日本の好きなところ

おいしいものがたくさんあること。

3.学生へのメッセージ

青春時代のあらゆる経験が自分をつくります。たくさんの仲間と出会って、仲間と一緒にいろいろなことを経験してください。それと同時に、ひとりになって自分の心と対話する時間も大切にしてください。

 

三宅浩子(みやけ・ひろこ)先生

1.趣味
 フィギュアスケート(Figure Skating)観戦。特に、男子シングルにはまっています。
2.日本の好きなところ
 表現、言論、思想の自由があるところ。
3.学生へのメッセージ
 せっかく日本に来たのだから、いろいろ見て、行って、体験してみましょう。「百聞は一見に如かず」ですよ。
 

桃井恵一(ももい・けいいち)先生

1.趣味

写真を撮ること。時間があれば、時刻表を片手にどこかに出かけたりします。ただ、高所恐怖症なので、あまり高いところへは行きません。

2.日本の好きなところ

生まれて始めて登った山が、九州・阿蘇山の米塚。以来山に魅せられてきました。私の好きな日本の風景は阿蘇の山々です。阿蘇山は、世界最大規模のカルデラを有し、今でも噴煙を上げている活火山です。もっとも、阿蘇山という山はなく、高岳(1592m)、中岳(1506m)、根子岳(1433m)、烏帽子岳(1337m)、杵島岳1326m)の阿蘇五岳と、その噴火口(カルデラ)の総称です。最近はアジアからの観光客も数多く訪れるようになりました。

3.学生へのメッセージ

縁があって日本に来た皆さん。天の時、地の利、人の和が大切だとは中国の古い言葉ですが、人生の成長著しいこのタイミングに日本に来たのは、何かの導きだと思います。今この時を大切にして(天時)、この場所でしかできないことを(地利)、先生や多くの人との接触を通して(人和)、学び取ってください。

 
山田あゆみ(やまだ・あゆみ)先生
1.趣味
 絵を描くこと。
2.日本の好きなところ
 わたしにとっての、日本の好きなところは、食事とことばです。
 他にもありますが、すぐに浮かんだものはこの2つです。
3.学生へのメッセージ
 日本にある希望する学校へ合格するために、まず日本語をしっかりと身に着けたいという方が多いと思います。日本語を勉強したり、使用したりする中で、日本のことばって面白い!と思えたら幸いです。一緒に頑張りましょう。
  

吉田麻子(よしだ・あさこ)先生
1.趣味
 楽器を演奏すること。
 サックス、ピアノ、三味線など。
2.日本の好きなところ
 おいしい食べ物がたくさんあるところ。清潔な場所が多いところ。
 和を大切にするところ。
3.学生へのメッセージ
 日本語の勉強を通して、日本という国に興味をもってくれたらうれしいです。
 目標に向けて一緒に頑張りましょう。
  
劉靚(りゅう・せい)先生〔事務スタッフ〕
1.趣味
私の趣味は散歩です。散歩をすることによって、季節の花の移り変わりが分かったり、新しいお店ができていることに気付いたりと、普段生活をしているだけでは気付けないことに気付くことが出来ます。また、散歩は運動不足の解消にも良いので、頑張って仕事をした時ほど、休日に散歩に出かけるようにしています。

2.日本の好きなところ

日本の人々が好きです。日本の人は、敬意をもって相手と接します。いつも礼儀正しくて、勤勉で、親切。道に迷って、目的地までの行き方を聞いたら、日本の人はしっかり時間をとって、行き方を教えてくれます。

3.学生へのメッセージ

学生の多くが、強い進学希望を持って日本へ来ています。その希望にこたえられるように、学校教職員全員で精一杯サポートをしていきたいと思っています。どんな些細なことでも構いません、何か悩んでいることがあれば、なんでも気軽に相談してください。夢に向かって一緒に頑張っていきましょう!

 















にほんブログ村
by hinokigaigo | 2023-12-30 11:00 | ひのきの講師